お風呂のご案内
番号をクリックするとお風呂の案内にジャンプします。
浴場は奇数、偶数日で男湯・女湯交代します。
例)奇数日は男湯「露天大桧風呂」側、女湯「露天岩風呂」側になります。

岩肌の感触が気持ちよい露天風呂。
四季を感じながらゆっくり温泉気分をご満喫いただけます。

炭酸泉は本場ドイツ、東欧で「心臓の湯」と呼ばれ、古来から病気の治療にも使われています。

人の体温に近い温度のぬる湯です。熱くも冷たくもなく、ゆっくりつかることで、副交感神経が優位になり、心身ともに癒すことができます。

背・腰・ふくらはぎを強い噴流でマッサージ。腰や足に刺激を与え疲れを癒します。

ジェット水流が揉みほぐすようにマッサージ。血行を促進し、コリを楽にしてくれます。

押し流されるほどの強力なジェット水流はダイエット効果抜群です。体を移動させることでお好みの箇所をシェイプアップできます。
※身長130cm以下の方は入浴をお控えください。

強力なジェット水流が全身を刺激し血行を促進します。体の余分な脂肪分を燃焼しダイエット効果抜群です。

床板から吹き出る気泡がこわれる時超音波が生まれ、その刺激により血液の循環が良くなり新陳代謝を促します。手足の疲れや腰痛に効果的です。

寝たままで強力なジェット水流が全身をくまなくマッサージします。

サウナで開いた毛穴を冷水で引き締め、血行を促進します。湯冷めの防止にも効果的です。
※心臓の弱い人は入浴をお控えください。

遠赤外線の効果が高いサウナ。熱が皮膚の奥まで浸透し毛穴を開き、体の老廃物を汗と一緒に洗い流します。ストレス解消・疲労回復・健康維持・美容に効果的です。

首筋から背中、腰にかけて伝わる暖マッサージが疲れた体をより一層リラックスさせてくれます。入浴の合間の休憩に最適です。

石とお湯のお布団が気持ちよいです。ゆっくりとおくつろぎ下さい。

七種の漢方薬を蒸気から吸入することにより、呼吸器系・循環器系・消化器系の機能を高めるとともに、皮膚組織に浸透し、皮膚の新陳代謝を促進します。

信楽焼きの大壺の中で一人、瞑想にふけるのも、親子で楽しむのもよいでしょう。

高温サウナのような息苦しさはありません。マイナスイオン効果を充分に味わっていただけます。一日の疲れやストレスを発散、健康ダイエットに効果的です。

足を温めると身体全体の血液循環が良くなります。足の疲れ、むくみはもちろん、のどの痛み偏頭痛にも効果があるといわれています。

体に優しい低周波電流が心地良い刺激を与え、疲れやコリをほぐします。
※心臓の弱い方・妊娠中の方は入浴をお控え下さい。
|